ご自宅や介護施設に お伺いする鍼灸師は、 国家資格を持った プロフェッショナルです

百寿治療院の鍼灸治療

鍼灸と聞くと「怖い」というイメージが多いですが、百寿治療院では心地よい、効果の高い鍼灸を目指しています。鍼はディスポーザブルタイプを使用し、皮膚も消毒しますので、衛生面でも安心です。お灸は主に間接灸を使用しますので、火傷になることはほとんどありません。

訪問鍼灸治療の対象となる疾患は下記の通りです

  1. 神経痛
    三叉神経痛、肋間神経痛、坐骨神経痛、その他の神経痛など。坐骨神経痛(おしりから太腿のあたりが痛みやしびれがある)
  2. リウマチ
    関節の痛みやこわばり、変形が認められます。
  3. 頚腕症候群
    くびや肩、腕に筋肉の凝りや痛み、しびれが認められます。
  4. 五十肩
    安静にしていても肩が痛む・動かしたときに痛む・肩が挙がらないなど
  5. 腰痛症
    腰が痛い・動くと痛みが出現します。椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症など
  6. 頚椎捻挫後遺症(むちうち)
    交通事故や外傷で以前にくびを痛めたことがあり、 それから肩の凝り・頭痛・吐き気などの
    症状が出現します
  7. その他これらに類似する疼痛を伴う慢性的な疾患など
    ※医療機関で上記疾患の治療を受けている方は、鍼灸治療のご利用はできませんので、
    ご注意ください。詳しくはスタッフにお問合せください。

鍼灸治療を受けることにより、痛みの軽減、寝たきり予防、日常生活動作向上といった効果・効能が期待できます

  1. 痛みの緩和
    鍼や灸で刺激を与えると、血行が改善され、本来持っている自然治癒力が促進されます。 褥創(床ずれ)などによる痛み、神経痛、関節痛などは、ご高齢者の「やる気」「元気」を消失させる大きな要因です。 私たち鍼灸師は痛みを緩和させるプロフェッショナルです。ぜひ元気を取り戻して下さい。
  2. その他
    血液・リンパの循環の改善、残存機能の改善、ストレス、美容、物忘れ、心身症、便秘等。

治療費はどれくらいですか?

医師の同意に基づき施術を行いますので、医療保険が適用されます。療養費(往診料)を含めた自己負担額は、1割負担の方の場合、1回の治療費(施術料+往診料)は、300円~500円程度です。

Scroll Up